白内障お悩みQ&A

白内障手術で単焦点眼内レンズを入れたのですが、後から多焦点眼内レンズを入れることは可能ですか?

ご相談者様

以前、白内障手術で単焦点眼内レンズを入れていただきました。最近、多焦点眼内レンズというものがあると耳にしたのですが、良さそうですよね。これを後から入れることはできるのでしょうか?

  • 単焦点眼内レンズをすでに入れていらっしゃり、今回、多焦点眼内レンズが気になっているのですね。
    多焦点眼内レンズは、近年は珍しくなくなりましたが、単焦点眼内レンズしかなかったころに手術をした方もたくさんいらっしゃいます。また、十分に多焦点眼内レンズの説明を受けることのないままに単焦点眼内レンズを入れる手術をしてしまった方、単焦点眼内レンズでは見え方に満足できない方などもおり、レンズの入れ替えのニーズが増えつつありますね。ここ最近、私のところにもよく相談にいらっしゃいます。

  • なるほど。私以外にもいるのですね。それで、レンズの入れ替えは簡単にできるのでしょうか?

  • 実はレンズの入れ替えは難しく、リスクも大きいものです。ですから、よほどのことでなければしないと思っていただいたほうがいいでしょう。レンズを取り出す作業が難しいのです。

  • そうでしたか。では、簡単に入れ替えられるものではないんですね。もう少し気軽に試せる方法はないのでしょうか?

  • 入れ替えることは難しいのですが、低いリスクで治療ができる別の方法があります。「アドオンレンズ」という方法です。
    「アドオンレンズ」とは、屈折や乱視を矯正するためにレンズを追加する方法です。具体的には、白内障手術で挿入したレンズの上に重ねて挿入ができるように特化した眼内レンズです。

  • アドオンレンズは、どんなニーズに対応できるんでしょうか。

  • アドオンレンズが対応できるニーズは、「白内障手術を受けたが、裸眼での見え方を改善したい」「すでに入っている単焦点眼内レンズを多焦点眼内レンズにしたい」というニーズです。

  • 裸眼での見え方を改善するということは、近くをもっと見えるようにするということですか?

  • もちろん、近くをもっと見えるようにすることもできます。加えて、遠くをもっと見えるようにしたい、乱視を少なくしたい、左右の目の度数差を減らしたいなどといったお悩みにも対応できますよ。

  • なるほど。また私のように、すでに入っている単焦点眼内レンズを多焦点眼内レンズにしたいという悩みにも対応できるんですね。

  • はい、可能です。手術時間は3、4分程度ですし、回復までにかかる時間が短く、ドライアイなどのリスクがない点もメリットです。

  • 手術を受けると決心すれば、すぐに手術を受けられるものですか?

  • すぐに、というわけにはいきません。白内障手術の際もそうだったと思いますが、まずはレンズの度数など手術の方針を決めるために精密検査を行います。この検査によって得たデータをもとに、どのアドオンレンズを使うか、それをどのような度数にするかを決めます。
    アドオンレンズの方針が決まったら、メーカーにデータを送って発注します。私たちの手元に届くまでは2~4週間ほどかかると思っておいてください。

  • 私の白内障手術では、そこまで詳しい検査は行わなかったように思います。

  • そうでしたか。もしアドオンレンズの手術をご希望なら、当院のようにしっかり検査をしてくれるクリニックを選ぶことをおすすめします。

  • そうします。丁寧に説明してくださってありがとうございました。

まとめ

レンズの入れ替えは難しく、リスクも大きいものです。ですから、よほどのことでなければしないと思っていただいたほうがいいでしょう。しかし、低いリスクで治療ができる別の方法があります。屈折や乱視を矯正するためにレンズを追加する「アドオンレンズ」という方法です。「白内障手術を受けたが、裸眼での見え方を改善したい」「すでに入っている単焦点眼内レンズを多焦点眼内レンズにしたい」というニーズに対応できます。近くをもっと見えるようにすることに加えて、遠くをもっと見えるようにしたい、乱視を少なくしたい、左右の目の度数差を減らしたいなどといったお悩みも解決できます。

手術時間は3、4分程度で、回復までにかかる時間が短く、ドライアイなどのリスクがない点もメリットです。手術を受けたい場合、まずはレンズの度数など手術の方針を決めるために精密検査を行います。この検査によって得たデータをもとに、どのアドオンレンズを使うか、それをどのような度数にするかを決定します。アドオンレンズの方針が決まったら、メーカーにデータを送って発注します。私たちの手元に届くまでは2~4週間ほどかかると思っておいてください。

白内障手術無料セミナー
佐藤 香

監修:佐藤 香
アイケアクリニック院長、アイケアクリニック銀座院院長。集中力を要する緻密な作業を得意とし、とくに最先端の白内障レーザー手術において抜群の治療実績を誇る。そのほか、網膜硝子体や緑内障の手術も担当。まぶたの手術やボトックス注射など、眼科医としての視点を活かした目周りの美容にも注力。また、校医を務めるなど、地元住民のかかりつけ医として地域医療にも貢献している。日々のちょっとした悩み相談から高度な治療まで、総合的な目のケア――「トータルアイケア」の提供を目指す。現在、注目の眼科女医として、テレビやラジオ、新聞、雑誌など、さまざまなメディアに取り上げられている。著書に『目は若返る』『スゴい白内障手術』(幻冬舎メディアコンサルティング)がある。

白内障手術無料セミナ

お申し込みはこちら